少し前にトリマーのお仕事でペットのイベントに参加したのですが、その時にペットカート(バギー)を使っている人(犬)の多さにビックリしたんです。
またみんな、ほんとにかわいい♡
かわいいお洋服を着せてもらって、かわいいペットカートに乗せてもらって、ワンコは喜んでるのかわからないけど、飼い主さんがワンコとの生活を楽しんでる様子を微笑ましく見てました。
うちの子は華奢なかわいらしい系じゃないのでペットカートなんて考えたこともなかったけど、前庭障害の後遺症で歩くのも難しいのでペットカートがあればもっといろんなとこへ連れてってあげれるんじゃないかと思ったんです。
ちょっとここで前庭障害(前庭疾患)について・・・
脳神経の前庭神経に炎症が起こってしまうことが原因となり、平衡感覚が保てなくなる障害です。
前庭神経は、三半規管とコンビを組んで平衡感覚を保つ役割を担っています。
ですので、この前庭神経に異常が出てくると、頭や体を上手くコントロールできなくなっていきます。
そうなんです。忘れもしない!発症した日の朝・・・
ふらふら歩いてると思ったらドタッと倒れ、眼振(眼球が揺れる)が起きてるし、よだれがダラダラと。
症状から脳梗塞か何かだと思って泣きそうになりながら即病院へ。
そこで前庭障害と診断されました。
この病気はほんとに突然起こるそうです。
治療法はステロイド投与でした。
薬が効いて症状は落ち着いたものの、常に首が左に傾いたままになってしまったので真っ直ぐ歩きたくても左へ左へ行ってしまうんですね。
家の中では好きなように歩かせてますが反時計回りにクルクル回ってて、それさえも愛おしいのですが、外のお散歩ではそうも言ってられず、ゆっくりとリードしてあげながらよちよち歩いてます。
が、やはりそんな状態なのですぐ疲れてしまうので、だんだんお散歩も少なくなってきてかわいそうだったんです。
スポンサーリンク
前置きが長くなりましたが、そんな介護生活の愛犬にペットカートは絶対いい!と思って探し始めました。
まずはペットショップを何ヶ所か見てみたけど、うーん、イマイチ・・・
イベントの時に見たかわいいペットカートが脳裏にあるので絶対かわいいのを見つけたくて、ネットで調べたらいっぱいあるわ~
セレブ風のフリフリかわいいのもあるけど、うちの子のイメージではない。
人気のエアバギーがいいかなと思ったけど、も一つドキューン♡とならなくて、さらに探し続けて・・・
見つけました!私のドストライク!!
![]() |
|
ibiyayaって初めて聞いたけど台湾のメーカーのようです。
無知なので口コミを読みあさりましたが、性能面で特に問題はなさそうだし人気のメーカーなんですね。
デザイン、性能、価格を考えても私にとって一番バランスが良さそうだったので決定しました!
ジャーーーン!
あぁ、やっぱり星かわいい☆私のツボ!
下にお散歩グッズを入れれるし、ドリンクホルダーも付いてる~
早速お散歩に行きましたよ。
いいね~
「お嬢さん、ボクの車に乗らないかい?」
「あたちは結構よっ!」
後日ナンパ成功(笑)
けど、狭そう。
耐荷重20kgなので重さは大丈夫なんですけどね。
こちらボタンをプッシュするだけで折りたたみも簡単です。
重さは6.2kgとうちの子1匹よりも余裕で軽いので車にも簡単に載せれそうです。
おじぃちゃんワンコの無理のない範囲でいろいろ連れてってあげたいです。
![]() |
|
スポンサーリンク