ペットを飼っていたら、やっぱり家のニオイが気になりますよね。
我が家はワンコが2匹。
いくら消臭効果のあるトイレシートを使ってもオシッコのニオイ・・・
いくら定期的にグルーミングしてても動物本来のニオイ・・・
ちなみに、私は匂いフェチなので我が子のニオイが大好きです(笑)
疲れて帰ってきて抱きしめた時のかほりに癒されます♡
肉球の香ばしい感じのニオイも大好きです(笑)
私だけじゃないはず・・・ワンコ飼ってる人あるあるじゃないでしょうか~
だいぶ余談でしたが(笑)そういうニオイって自分たちは慣れも出てきますが、お客さんが来られた時は臭いんじゃないか?と、めっちゃ気になります。
ディフューザーや消臭スプレーを使ってみたりしても香りでごまかしてるだけのような・・・
そこで、評判のよいこちらの脱臭機を買ってみました。
富士通ゼネラルのPLAZIONという脱臭機なのですが、ペット用モデル(HDS-302G)なんです。
これが素晴らしい!ほんとに良い働きをしてくれてます!!
スポンサーリンク
機能その1:トリプル脱臭機能
高速メガフィルターが取り込んだニオイを急速に吸着・分解し、強力脱臭
↓
わずかに残ったニオイをオゾンの効果で無臭分子に分解
↓
放出する消臭成分シャワーが家具や壁紙、布製品などに付着したニオイを分解して脱臭
この3段階でしっかり脱臭してくれるのです!
特に消臭成分シャワーは目には見えませんが、上の吹き出し口から気持ちいい空気を感じることができます。
そして、一番左の「急速」ボタンが優れもの!
ペットの糞尿による急激なニオイが漂ってくることありますよね。
その時はポチッと!
そしたら、ちょっとうるさい音と共に瞬時に消してくれます!本当に!
機能その2:集じん機能
ペットの毛や表皮、ダニの糞や死骸、花粉やカビの胞子、ホコリなどを空気清浄フィルターがしっかりキャッチします!
また、この空気清浄フィルターは1年に1回水洗いすれば、あとはたまに掃除機で吸い取るだけで交換の必要もありません。
機能その3:脱臭フィルター再生機能
脱臭フィルター(高速メガフィルター)は24時間ごとに加熱によるオートクリーンが行われます。
なので、こちらのフィルターも交換の必要がなく、脱臭効果が続きます。
ただ、毎日何時にって設定できればいいんですが、ふとした時に止まってオートクリーンに勤しんでくれるので、そのタイミングで急速脱臭したい時にはマジ早く動いてくれ!と思います(笑)
PLAZIONペット用モデル(HDS-302G)の効果は?
この脱臭機のお陰でほんとに快適です。
自分では麻痺してるニオイに気づいてないだけじゃないか?と、どこまでも疑い深いので遊びに来た親とかに「臭くない?」って聞いたりもしますが大丈夫みたいです。
音に関しては、急速脱臭の時は若干うるさいですが、これは自動停止の1時間を待たずして5分もしないうちに私は止めてしまうので気にならないし、通常の運転では静かなもんです。
奥行きがあって少し場所を取りますが、それだけの働きをしてくれてるので我が家では問題ないです。
家のニオイが気になる方、香りでごまかすのは納得いかない方、ぜひぜひオススメです!
![]() |
|
スポンサーリンク