Panasonicのナノケアドライヤーをずっと愛用しています。
これが私の二代目ナノケア。(前のは火花が散るまで使い続けてさようならw)
とにかく乾くのが速い!
旅先やゴルフ場のドライヤーは弱すぎてイライラしてしまうくらい・・・
Panasonicナノケアは素早く乾きます!
当然髪のことを考えても長時間風を当て続けるよりいいですよね。
さらに、ナノイーで髪に潤いを与えて綺麗にまとまります。
髪のまとまり、つや、潤いなど、もちろんシャンプーやトリートメントなどで変わってくるものではありますが、ドライヤーの効果もめちゃくちゃありです!
ある日、旦那がふと言い出したんです。
「ナノケアの顔のやつめっちゃいいらしいで!」
まさか旦那から美容の情報を聞けるとは思いませんでしたが(笑)
しかし、何がどういいねん!?
「知らんけど・・・いいらしい」
ほらね、たいした情報は得られんわ(笑)
どっかから聞いてきたんでしょうね、なんかいいと・・・
スポンサーリンク
ナノケアがいい→ナノイーの効果なんかな?
そもそもナノイーとは?(Panasonicホームページより)
空気中の水分を集めてできた水に包まれた微粒子イオン。通常のイオンよりも約6倍の寿命で、広範囲に届きます。また、水分量はマイナスイオンの約1000倍以上。お肌と同じ弱酸性なので、人に優しいイオンです。
とのことです。
ドライヤー同様、微粒子イオンがお肌に潤いを与えてキメを整えるんですね。
ドライヤーの効果を実感してるからスチーマーも気になるなぁ・・・
と思いながらしばらくした頃、私のドライヤーにこんなものを見つけたんです!
SCALP?
SKIN?
何!?
もちろん元からありましたけどね(笑)
買った時にはざっと取説に目を通したものの、いろいろあって覚えられへんわ~と、とりあえず髪を乾かすことにしか使ってなかったので、改めて取説を熟読してみました。
スカルプモード
地肌に水分が残るとベタつきにつながるため、約60℃の温風で地肌に優しく乾かせるそうです。
最後に頭皮を乾かすように使ったらいいのかな?
スキンモード
お風呂上がりの乾燥しやすい肌にナノイーを含んだ風で潤いを与え、しっとり肌になるんだそうです。
そんな機能あったの!?
スキンモード使える!気になる!
それ以降、毎日髪を乾かし終わったらスキンモードでお肌に風(ナノイーを含んだ弱風)をあててます。
お肌に潤いを与えてしっとりして、さらに化粧品の浸透が良くなるように思います。
ナノケアをあてたお肌はしっとり潤いを感じるので、期待してプチエステ続けていきたいと思います^^
こちら↓は私の持ってる型。
![]() |
【最大1,200円オフクーポン発行中!】【送料無料】パナソニック ヘアドライヤー ナノケア ビビッドピンク EH-NA97-VP
|
こちら↓は最新の型です。
![]() |
(在庫あり)パナソニック(Panasonic)ヘアドライヤー 「ナノケア」(1200W)EH-CNA98-RP ルージュピンク
|
スポンサーリンク