女性にとってムダ毛処理は大きなテーマですよね。
まぁ~いろんな処理方法があります。
それぞれメリットとデメリットがあり、その人によって合う合わないもあり。
私のムダ毛処理の歴史は・・・
お金のない中高生の頃はカミソリ1本で頑張ってましたよ。
ところが20歳くらいから体質が変わりカミソリ負けするようになり(´;ω;`)
家電屋さんで脱毛器を買いました。
脱毛器と言っても抜くだけのものです。
あれ、最初はなかなかの痛さです!
ずっと使ってると慣れてきて何てことなくなり、結構長いこと愛用してきましたね。
ただ、剃るよりは長くつるつるをキープできるけどいずれ生えてくるし、抜くと埋もれ毛になったりもします。
で、もう10年以上前になるかな?思い切ってサロンでフラッシュ脱毛をしました。
今はかなりお安くできるサロンが増えてるけど、当時は結構どこも高かった!
そんな中で見つけたサロンで、ケチって無制限じゃなく10回コースにしちゃったんですね。
まぁ10回通えばそこそこなくなります。
でも、やはり完全ではないので、テレビ見ながらとか気になる毛を発見したら抜いてみたり。
誰にも見せられない光景ですね(笑)
これをなんとかしたい思いはあったんだけど、また脱毛へ行くほどではない。
そんな時、友達から自分でフラッシュ脱毛をしてるという話を聞いたんです。
人気の「ケノン」ですね。
友達が本体だけ貸してくれたので、カートリッジだけ買って使わせてもらいました。
が、私にはイマイチ効果を感じられなかったんです。
既にフラッシュ脱毛をやってたし、フラッシュ脱毛の限界を迎えてたのかもしれません。
フラッシュ脱毛で処理しきれなかった毛だけ医療用レーザーする人もいるようなので。
その「ケノン」の口コミを調べてると、よく対比で登場する「トリア」
私には「トリア」の方がめちゃくちゃ気になりました!
家庭用脱毛器トリアってどんなの?
「トリア」はレーザー脱毛器なのです。
医療用レーザーと同じダイオードレーザーを使用していて、医療用レーザーよりも出力と波長を抑えて家庭でも使用できる仕様になっているそうです。
もちろん出力と波長を抑えてる分、効果の出るスピードは劣るけど、脱毛効果はしっかりあります。
「トリア」のレーザー脱毛器には2種類あります。
見た目のサイズ感や価格で考えると4Xの方が優れててプレシジョンはミニ版って感じがしますが、違いを見ていくと、
4X | プレシジョン | |
出力 | ダイオードレーザー
波長810nm |
ダイオードレーザー
波長810nm |
照射面積 | 直径1cm | 直径1cm |
連続使用可能時間 | 30分 | 15分 |
出力レベル調整 | 5段階 | 3段階 |
重さ | 584g | 200g |
肝心のレーザーの出力面では変わらないようです。
あとは具体的な数値が出てなかったけど、照射スピードが4Xの方が速いようです。
充電の持ちを考えても広範囲を処理したいなら4Xかな。
ただ価格が2万円近く差があるので、そのへんは自分の使い方を考えて・・・ですね。
私はサロンで処理しきれなかった毛に対して使いたいだけなので、迷わずプレシジョンを選びました。
トリア・プレシジョンを実際に使ってみた使用感は?
使い方は、サロンでの脱毛と同様、処理するところのムダ毛を剃ってから照射していきます。
この「トリア・プレシジョン」は写真を見ていただいたらわかるようにボタンは一つしかありません。
このボタンで電源を入れ、ボタンを押すごとに出力レベルが切り替わっていきます。
じゃあ照射のスイッチは?てことになりますが、レーザーの先端を肌に当てることで照射されるのです。
ここで一つ裏技というか、私が苦労した末に編み出した方法を。
レーザーの先端を肌に当てるとピッと照射されるのですが、指とか狭くてカーブのあるような部分はなかなかピッとなりにくいんです。
調べてみたところ、どうやらセンサーが3ヶ所?あるようでその全てが肌に当たったら照射されるようなんです。
指なんかはしっかりフィットしにくいんですね。
でも、この方法でバッチリです!
こうやってセンサーの1ヶ所をふさいでおくのです!
センサーの場所がどこなのか調べてもハッキリしなかったし、もしかしたら物によって違ってくるのかもしれないけど、私のはここで間違いないです。
こうやって、ふさいでおいて当てたら難なくピッです(´∀`)
それと、気になるのは痛みですよね。
私の場合は腕や足に関しては昔から脱毛器やらフラッシュ脱毛やらやってきたためか、全くもって痛みを感じませんでした。
でも、お初の場所、口周りをやってみたら「うっっっ!」って痛かったです(>_<)
手足が大丈夫だったので油断して最大出力でやったせいでもあるんですけど。
レベル「低」でやると全然大丈夫です。
少しずつレベルを上げるように注意書きされてるのにね・・・
最終的には口周りもレベル「高」でいけてますけどね。
徐々に上げていくやりかたなら初めての方でも大丈夫なのではないでしょうか?
トリア・プレシジョンの効果は?
私の場合は全身まんべんなく使用してるわけではなく、気になる毛をシュッと剃ってピッと当てるという使い方なんですが、一度照射した毛はちゃんと「さようなら~」してくれます。
照射して伸びてきた毛はポロっと抜け取れますから。
家庭用に出力を抑えられてるとはいえ、さすがレーザー脱毛器です!
効果は自信もってオススメします!
が、照射面積が直径1cmと狭いんですよね。
私のような使い方なら問題ないけど、全く初めての方が全身に当てていくとなるとちょっと気が遠くなりそうな気がします。
フル充電で15分なので、たぶん片方の膝下だけでチーン⤵でしょうね。
根気強く、明日は膝上!とかできるならいいと思いますが・・・
その他、トリアをオススメする点
効果はお墨付き。(私のなのでたいしたことないですがw)
デメリットも書きました。
他に、オススメできる点は、
「30日間返金保証」
もし満足いかなかった場合は、いかなる理由でも購入から30日間は返品に応じてくれます。
「2年間保証」
製品に欠陥があった場合は、購入から2年以内であれば無償で修理または交換してくれます。
安心して購入、使用できますね。
トリア公式ホームページ→こちら
お得なキャンペーンをやってたりもするのでタイミングよく利用できると一番いいですね。
その時々で楽天なんかの方がお安く購入できる時もあります。
今はこちらがお得ですね↓
![]() |
【楽天スーパーSALE期間限定10%お得!】トリア(tria) 家庭用パーソナルレーザー脱毛器 プレシジョン 送料無料 価格:33,120円 |
スポンサーリンク